その2
おれは軽トラの方へ歩いていき、
「てめぇ!早く出てこいこのやろう!」
と、窓ガラスをたたきながら怒鳴った。
いつまで経っても出てこないので、ドアノブに手をかけ、軽トラのドアを開けようとしたんだけど、
衝突で歪んだせいか、ドアはあかなかくて、じい様は、助手席側からはいでてきた。
そのすきに、おれは携帯で警察を呼んだが、なかなか場所をわかってくれなくて、ちょっとむかつきました。
警察が来るまでのあいだ、じい様はずっと野次馬達を仲間にしてわめきちらしていて、
「自分は悪くねぇんだ!むこうが一時停止なんだ!」
なんて、いきなり自分から不利な発言してましたね。
これにきれたおれは、
「何言ってんのおめぇ。自分が来た方よくみてみろ!一時停止って書いてあっぺよ!」
「目くそ詰まってんじゃねぇの?おまえ。」
って言ったら、黙り込んでしまいました。
それにしても野次馬っていうのは頭に来るもんで、いつまでもあ〜でもないこ〜でもないと騒いでいました。
そん中の一人が、
「こっち一時停止だけど、むこうもスピード落とさなきゃ駄目なんだ」
なんていってたもんだから睨んでやりました。
減速したっつ〜の
見てもいねぇくせに、わめくなっつぅの
そのとき、うちのお父さんがメルセデスで登場。
なぜか、おれが横浜行ったときに買った人民帽かぶって!熱出して寝込んでいたので目つ
きも悪く(笑)
で、その方面の方と勘違いしたのかおばかな野次馬達も、静か〜に退散。
おまわりさんが到着し、相手のディーラーも来て(何とおれの同級生のご両親!)、いろいろお話してい ました。
俺の方もディーラーの方に車を引き上げてもらって、取り合えず家に帰りました。
ここだけの話、この相手のじい様、今まで何度も事故を起こし、この軽トラもまだ買ったばかり だったんですって。
そんな人にぶつけられるとは、、、ね。
・
・
・
まあ、これで結局は10:90で、格落ち分の修理台の20%分を受け取れる事になったんですが、
このときお世話になったホームページがありますので、ここに紹介したいとおもいます。
ここの管理人さん達にいろいろアドバイスをいただき、大変参考になりました。
はじめ20:80と言わ れ、代車もだしてくれなかったのですが、
ここのアドバイスを参考にして交渉したところ、
代車もだしてもらえて、10:90とはいえ、修理台の20%も出してもらえて、
実質的には、0:100以上の結果になりました。
まあ、事故に遭わない、起こさないっていうのが一番ですけど、
万が一事故にあってしまったときは、相談されてみてはいかがでしょうか?
まっ、安全運転が一番!