ヘッドライト内を同色塗装



 

★用意したもの★
FET製XSLフォグライト
★お金★
11500円
★労力★
中級@1時間

まず始めに、Ciバンパーをつけたときに、◇◇◇◇○○用加工でつけちゃいます!なんて言ってましたが、それはなんだったのか??

答えは


Vitz RSです!

なぜにVitz用なのか?それは、見た目が良く、Ci純正より明るく、バルブがE46と同じなので、最低限の加工で取り付け出きるから です。価格も2つで16000円くらいなので、純正のほぼ半額ですしね。

ところなぜCATZに?それは加工がめんどくせぇからっす!あとでやる!とのばしのばしきていたのですが、山道(あえて峠とはいいませ んが(笑))を走っていますと、かなり辛いんです。E46のヘッドライトは、非常に明るいが、左右に散光しないので、コーナリング中、その先の状況が掴み にくくなんとも不安が付きまとうのです。

さらに某TT○46さん(^^;に影響されてか、かなり山へ出かける機会が多くなったので、とにかくやすくて照射範囲の広いものを!と いうことで、購入してしまいました。

丸型にこだわったので、いくつかのお店をまわったあげく、オートバックスでFET製CATZ XSLドライビングランプを購入。

取り付けは、言葉では表しにくいので、図で。。。

本当は、両面テープもしくはビス止めなんですが、光軸がまだ決まっていないのと、なんかめんどくさい(またかよ!)ので、バンパーと補強部材の間にはさむ ことにしました。配線は、付属のリレーとか、スイッチとかもあったのですが、めんどうなので(・・・)純正フォグ用をカットして、ぎぼしで配線。純正ス イッチが使えます。上の図のようにはさめておくだけだと、高速とか走ったり、ゼロヨン(!)やったりすると、バンパーの中へ落ちてしまうので、ビニテで固 定しました。

さて点灯してみましょう。
まずはヘッドライトのみです。

いやいや真っ暗だね!?すごいね茨城県T町(爆)
お化けでそうだわ。なぞの発光体もうつっちまうって話だよ。編集して消しましたがね(^^;
話を戻して、これはヘッドライトのみ。ギガルクスは非常に明るく、HID並みの光を放つのですが、なかなかどうして左右に散光しません。

ではCATZ XSLさんに登場していただきましょう。

謎の発光体を編集したことは言うまでもありませんが、いやはやなんとも・・・
これね、光軸を左右にふってあるからいいけど、正面向けたら対向車かなりまぶしいはずだよ!まあ、峠以外では使わんからいいけどさ。
びみょ〜。。。これじゃ峠専用灯ジャン!!!

ちなみに雨の日に光軸を正面にして使ってみました・・・パッシングの嵐でした(;_;)

つーことで、ピラのフォグ探しのたびは続くのでした・・・


 

もどる